ナイフマガジン最新号が発売になりました。 その中で、人気海外カスタムナイフメーカー「マーカス・リン」の特集はとても興味深いものでした。彼は2004年からナイフ作りを始めて、メーキング歴は若干9年。にも関わらず、バックオーダーを8ヶ月から1年[…]
知ってる人にとっては当たり前のことだけど、知ってると便利な小技。 デザインを写真やコピーから設計図を起こすことありますよね。 その際、ボルト位置などは正確に拾いたいわけですが、目測では限界があります。 そこで、三角定規などの直[…]
今日、お店に届いた熱処理品の中にCV-134で作られた指輪がありました。ナイフ以外の治具とか、部品とかの熱処理は結構あるんですが、指輪は珍しい。というより初めて。 それを見て、ラブレスの家にお邪魔した時に 「俺の結婚指輪はATS-34なんだ[…]
鋼の町、島根県安来市にて、恒例のやすぎ刃物まつりが2013年5月3日、4日に開催されます。 街を上げての大イベントなので、規模が大きい。 安来アウトドアカスタムナイフショーも同時開催されるほか、包丁の研ぎなどの体験イベントも多数開催されます[…]
春は、はじまりの季節。 なにか新しいことを始めたくなるそんな季節ですよね。 僕も新しくブログを立ち上げました。 photo credit: hichako via photopin cc 長年お世話になったアメーバブログ「ナイ[…]
とうとうバーキングを値上げする時がきてしまいました。 しばらくの間、円高還元としてバーキングを安く売ってたんですが、もはや限界です。 マトリックスニュースでも下記の通り告知しました。 バーキング値上げ決定。安価で手に入れるラストチャンスです[…]
ド派手なフライヤーが届いたので、なんのイベントかと思ったら浜松で大騒ぎしているウエスタンパブ駅馬車の面々が主催するSLKのものでした。今回のはブロードウェイの広告になってるw さて、小規模な展示会ながらとうとう10回目を迎えるSLK。 ゲス[…]
2013年4月13日(土)、14日(日)には兵庫県三木市でナイフショーが行われます。 三木カスタムナイフギルドのメンバーが主体となって行われます。 お近くの方はぜひご来場ください。 三木DEナイフショー ■日時 2013年4月13日~14日[…]