ナイフのきれいな写真が撮りたくて色々と頑張っています。 最近になって、お客さんから「ブログの写真、キレイですね」とか褒めてもらうことがあって、結構うれしいです。ごくまれに「じぶんのナイフを撮って欲しい」と依頼されることなんかもあったりして驚[…]

カイデックスベースの合皮シース

前回の記事、ヘチマでナイフのハンドルを作った強者がいるに続く、強者ネタです。 このヘチマハンドルを完成させた人物、カイデックスと合皮でできたシースも作っていました。 どういうものかというと、これ。 カイデックスの両面に合皮を貼り合わせていま[…]

ヘチマハンドル

うちの常連さんがすごいハンドル材を作ってきました。 なんとヘチマを樹脂で固めたヘチマハンドルです。 ヘチマというのは、あのお風呂で体を洗うアレです。 あのヘチマが深みのある青色のハンドルになっていて驚きました。 ランダムに現れる繊維が、まる[…]

磨き中

よく「ブレードをミラー仕上げをする時にポツポツした穴(ピンホール)がでて困っている」と、いろんな方から相談を受けます。 これまで、プロ・アマ問わずいろいろな人に対策や原因について話を聞いてきました。 ピンホールの原因の主な説は、以下のものに[…]

最近、4″フィッシングナイフを作っているお客さんがすごく多いのです。 やはりあの美しいデザインが人気の秘密なんでしょうか。 なんだかしばらくこの現象は続きそうな感じです。 そこでこれからフィッシングナイフを作ってみようと思ってい[…]

今回は自分でデザインしたものや、紙のコピーから鋼材を削りだすまでの手順をご紹介します。 デザインの描かれた用紙を、そのまま鋼材にスプレーのりなどで貼りつけて削る方法もありますが、 ベルトグラインダーなどで削ると紙が焦げてしまったり、思いのほ[…]

美しいナイフを作るプロ・ナイフメーカーの重野さんに教えてもらった情報が目からウロコだったので、ご紹介します。 ミラー仕上げに時間がかかるのは、ゴムパッドの劣化のせいかもしれない 重野さんの作るナイフは、目がさめるような美しいミラー仕上げが最[…]

グリーン・ブックとは ラブレスナイフの偉大なるコレクター、アル・ウイリアムズの珠玉のコレクション本。 それが、通称”グリーンブック”と呼ばれる「Liveng on the edge」です。 この本は、ただのコレクションブックではありません。[…]