マトリックスの倉庫から出てきたスタッグを通信販売します。 早い者勝ちですので、どうぞこの機会にマトリックスアイダでお買い求めください。 ただし、数に限りがありますのでお早めにどうぞ!! 詳しくはこちら↓ http://www.matrix-[…]
恐れ多くも、R.W.ラブレス氏の工房の写真をたくさん撮らせてもらって、 神様の工房に隠れたナイフハックスを発掘してきました。 まずは、いつまでも遊び心を忘れないラブレスさんの工房を楽しくするアイデアをご紹介。 もしかしたら、みなさんの工房や[…]
ラブレスさんの工房にて。 ラブレスさんの工房では、今もたくさんのナイフが産声をあげていました。 今のパートナー、ジム・メリットさんには会えませんでしたが、 二人して作っていってもまだまだ裁ききれないオーダーがあるんですね。 さすが神様。 オ[…]
明けましておめでとうございます。 昨年中は、つたないブログを読んでいただきましてありがとうございました。 今年も価値ある情報とそれなりの情報を織り交ぜつつ、 あきられない程度に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 と、言い[…]
年の瀬も年の瀬のぎりぎり12月29日にナイフマガジン2月号が発売になりました! 今回も内容盛りだくさんでした。 目次 1.川村龍市さんの特集 2.リック・ヒンダラーの特集 3.JKGナイフショー 4.肥後守 5.アトランタブレイドショウ20[…]
ラブレスさんはナイフが好きなのはもちろんですが、ピストルも大好きです。 たくさんのピストルをコレクションしています。 工房にもほら↓ 西部劇のDVDなんかを見ながら銃をいじるのが大好きみたいです。 奥様いわく「ボブは主人公になりきってDVD[…]
アメリカに行った目的がもうひとつあります。 それは、カスタムナイフの神様ことR.W.ラブレス氏に会いに行くことです。 5時間ほどひたすら車を走らせ、リバーサイドに到着しました。 さっそくR.W.ラブレス氏の工房にお邪魔しました。 社長が「ボ[…]
こんばんは! 久々に相田義人のブログが更新されましたね。(リンク切れ) みなさんご覧になったでしょうか。 毎回面白いエッセイが書かれていて、とても勉強になりますが、 今回のエントリーは格別にかっこいい内容になっています。 ラブレスのグリーン[…]