2015年4月4日、5日に東京・銀座にて JCKM / JKG鍛造部会合同ナイフショーが開催されました。 今年からJCKMとJKG鍛造部会が合同で開催することになり、当面はこのスタイルが続いていくようです。 お客様の入りは上々でした。 特に[…]

※商談中のため、一旦募集を中止します。あしからずご了承ください。 ゆるく募集です。 相田義人工房にあるベルメックスX-1を有料でお譲りします。 ナイフ教室の教材用として購入したもので、数回使用したのみの新中古品です。 スペックなど 名称:超[…]

ナイフマガジン休刊のニュースから数ヶ月経ちましたが、実は連載はひっそりと続いています。 兄弟誌コンバットマガジンの一角を借りて頑張っているのです。こんな風に。   以前と比較して情報量が減ったとはいえ、かえってムダのない紙面になっ[…]

いよいよJCKM/JKG鍛造部会合同ナイフショーの開催日が迫ってきました! マトリックス・アイダは、今回もナイフショー特別価格でさまざまなアイテムを持参しますので、お土産買いにナイフショーまでプラっと遊びに来てくださいね! 2団体の合同開催[…]

SNSやブログに自分の作ったナイフを載っけていたら、「それを見て自分なりにアレンジしてみた」というお客様が現れました! 形状はちょっと違いますが、オリジナリティあふれるものになっていて、かなり嬉しかったです。 兄弟で記念撮影しちゃいました。[…]

ナイフ小僧と言いつつ、フリクションフォールダー削ってから、まったくもってナイフ作ってなかった小僧ですが、久々に作りました。いやーやっぱりナイフ作りって面白いですね。妥協する自分との戦いですw まー紆余曲折を経てなんとか完成したのがこれ! 贅[…]

諸事情によりこれまで別々に行われていたJCKMナイフショーとJKG鍛造部会作品展が今年から合同開催されることになりました。 ファンにとっては2つのナイフショーを一度に楽しむことのできるお祭りのような2日間ですね! 会場は例のごとく銀座ライオ[…]

部長から「お客さんからもらったいいナイフがある」といわれ、ホイと目の前に出されたのがこのなんの変哲もない財布。 開けてみても、やっぱり財布。 小銭入れを開けてみると、なんと見慣れた色合いのものが・・・ じゃじゃーん!なんと財布の形をしたウォ[…]