とある日のこと、ファクトリーナイフのハンドルを交換しようとしたけど途中でうまくいかなくなったというお客様からSOSメールが届きました。

katz K103プーマクラトンのハンドル材をスタッグに変えるため、ボルト固定用の穴をあけようとしました。気合で段つきドリルで4mmの穴をひとつだけあけられたのですが、なぜか2つめは一向に歯が立たなくなりました。ホームセンターでステンレス用のドリルを買い、試してみましたが同じ結果です。ちなみに素材はXT80のようです。

せっかくうちを頼ってメッセージを送ってくれたのだから、何とか完成までサポートしたい!ということで、ここからKatzハンドル交換プロジェクトが始まりました。

件のナイフはこのような状態になっていました。
ナイフはナロータングで、ハンドル材はすでにサイズが合うように加工されています。メールにあった最初に穴があいたというのはたまたま焼きが甘いか入っていないところに当たったのかもしれません。いずれにせよ一つ穴があいているので何とかなりそうです。下の写真のようにハンドル形状の加工はすでにうまくいっているので、あとは何とか固定する方法を考えるだけです。

遠方のお客様からの質問だったので、なんとかメールでやりとりするしかありませんでした。そこで、ぼくはこんなメールと共に手書きの作戦概要を送りました。

僕が考えたのは4mmの穴を利用してニューボルトでハンドルを固定、カシメピンでハンドルの開きを防止する作戦です。最後に書きましたが、カシメピンは2本の方がより強力だしハンドルの開きを完全に防止できると思います。ハンドルに穴明けする際は先に接着をしてください。

あとはお客様に頑張ってもらうのみ!

このあとボルトの穴に隙間が出来たりなどの紆余曲折があったりましたが、待つこと数週間。無事に完成との連絡が来ました!

2017/ 5/29 5:15

この写真を見たとき、思わずパソコンの前でガッツポーズになり、こんなメールを送りました!

ご連絡ありがとうござます!
完成した写真を見ながら思わず「すごい!よかった!」と手を打って画面に叫んでしまいました。

ハンドルの隙間も上手に埋めてあるので水の侵入などは完全にシャットアウトできそうですね。
角と一緒に飾った写真を見ると、もったいなくて使えないかもしれないなどと思ってしまいました(笑)。

とはいえ、ハンドル交換のプロジェクト達成おめでとうございます!

人のナイフが完成してこんなにうれしいのはなかなかないことです。素晴らしい経験をさせてもらいました。この方は、次回はフルタングのナイフに挑戦するとのこと。今から次回作の完成が楽しみです。

ナイフ作りやリメイクは完成までに様々な難関が立ちはだかりますが、あきらめなければなんとか完成にこぎつけるもんです。
完成したナイフは本当に自分だけの宝物になります。ぜひ、興味のある方はナイフ作りにチャレンジしてみてくださいね!

Matrix-AIDAはいつでも初心者の方の挑戦を応援しています。

Matrix-AIDA.com
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です