とある料理学校の依頼で、パン切り包丁に名入れをさせてもらいました。 おなじ包丁でも自分の名前がはいればそれはもう自分だけのもの。 生徒さんのモチベーションアップにも効果的なようです。 名入れの効用 ギフト品に名入れするサービスはあらゆる商品[…]
カテゴリー: ブログ
先日、モバイル決済はナイフメーカーを救うという記事を書きましたが、口だけじゃなんなんで、早速モバイル決済のSquareと契約しました。 契約方法はあまりにもスムーズで、「これだけで本当に使えんの?」と思ってしまうほど簡単でした。 今回は、こ[…]
お客様からのオーダーで、カイデックスでサスペンダーシースを制作しました。 こんなイメージです。いわゆるリュックサックのヒモだけみたいなやつにシースを取り付けるというわけです。 今回製作したのはこのナイフのシース。ナイフの後ろに写っているのが[…]
最近、あらゆる方面で話題になっているモバイル決済をご存知ですか? スマホさえあれば、個人間でもクレジットカード決済をできるようになるスグレモノです。 こんな風にスマホに専用端末をつけるだけで、クレジットカードが使えるようになってしまうのです[…]
マトリックス・アイダでは、お客様の希望サイズに合わせて、オーダーメイドでヒルトの溝切り加工などもさせてもらってます。 今日も、とあるお客様からの依頼でヒルトを作りました! 見た目は、どこもおかしくないって? じつは… デデー[…]
続きます。 重野守さん 海外からの注文が多く、制作したもののほとんどが海外に流出してしまう重野さん。 そんな重野さんのナイフを実際に手にとって見ることができる国内唯一のナイフショーがJKGナイフショーです。 今回、会場をみてまわった時間が遅[…]
今年8月に行われたJKGメーカー会員の審査会で、7名のメーカー会員合格者が誕生しました。 メーカー会員になれば、毎年10月に行われるJKGナイフショーに出展することが可能になります。 今回は、今年合格された方々を作品とともにご紹介します。 […]
今までなかなか手が付けられなかったお店のホームページの鋼材ページを更新しました。 これまでは、紙のカタログと同じフォーマットをそのままのっけていましたが、サイズ順に並べて、上下にスクロールして好みの鋼材を探せるようにしてみました。これだけで[…]