この前、海に渡ったサムライたちを紹介しましたが、 実は他にも海を渡った奴がいます。 よくわかる人にはわかりますが、 マトリックス・アイダで販売してる、ナイフクリーニングクロスです! こいつもアトランタで鮮烈なデビューを飾りました。 海外では[…]

私事で恐縮ですが マトリックスアイダの会員様もおかげさまで8000人を突破しました! 地道にコツコツと重ねてきた結果、これほどたくさんの方々に支持していただくことができました。 本当にうれしいのは、 長い付き合いのお客様がずっと来てくれるこ[…]

今回、日本から本場アメリカに挑戦したサムライたちがいます。 坂内好夫さん 多松国彦さん 松﨑 猛 さん です。 皆さん、鳴り物入りのメジャーリーガーのごとくナイフをしっかり売って、 デビューなさってました。 日本のカスタムナイフのクオリティ[…]

カスタムナイフ界のパイオニアのひとり、相田義人のブログが先月からはじまってます。 ナイフを愛する男の一途なブログです。 その名も 「カスタムナイフ職人 相田義人の工房からの便り」 日本のカスタムナイフ界の栄枯盛衰を見守ってきた故の言葉の数々[…]

なんでもそうですが、一流と呼ばれる人たちにはなかなか会う機会がありません。 しかし、ナイフの業界は違います。 ナイフショーに足を運べば、直接会って話すことができてしまうんです。 これは普通の世界じゃ考えられないことです。 あ! この男、あの[…]

アトランタで行われるブレードショーに行ってきました。 成田から直通便で約14時間。 長い旅路の末に、ついにたどり着きました。アトランタブレードショー! なんといっても、会場がでかいっす。 さすが最大のブレードショーです。ちなみに会場はこんな[…]

今週の29日から6月3日までアメリカのアトランタへ旅立ちます。 何をするのかというと、 アトランタで行われる、BLADE SHOW に敵情視察に行ってきます。 本場アメリカの空気を吸って、もう少し大人になって帰ってきます。 そんなこんなで、[…]

ハンドルがしっかりとくっついたら、 ボルトとパイプを固定します。 ボルトは、ナイフに通す前に瞬間接着剤を塗っておいてしっかりと締めこみます。 パイプも同様です。 もうほとんどナイフの形です ここからハンドルの削りだしに… の前に サンドビッ[…]