うちのお客様の(匿名Hさん)が、オリジナルデザインの牛刀のハンドルにイミテーションパール・ピンクを使ってくれました!素晴らしい出来栄えだったので、写真をブログに載せさせてもらうことにしました。 その牛刀がこれ。スタイリッシュなシルエットでと[…]

銀座ブレードショーでお会いした刃物の館 やすらぎ工房の二瓶貴大さんという方がいらっしゃいます。 ショーでお会いしたのがきっかけで、うちのボルトなどを買っていただくようになりました。 二瓶さんは、その専門知識と技術を活かしてあらゆる刃物の修理[…]

お客様の紹介で山梨県小菅村の小菅川解禁イベントに参加させていただきました。 これまで、ナイフショー以外のイベントに参加させていただいたことはなかったのですが、新たな人脈と新規顧客層の開拓のいいきっかけになると思い、参加させていただくことにし[…]

お客様のご紹介がきっかけで、今回はじめて小菅川解禁イベントにMatrix-AIDAとして参加させていただくことになりました。 小菅川解禁の正午前の8時~12時の間に、ルアー・フライ・アウトドアのメーカー、ビルダー、ショップ等が出店します。 […]

全くバカげた規制だ。こんな条例は否決されるべきだ。 2015年3月4日付けで、危険刃物販売、条例で規制へ=全国初、小5刺殺事件受け―和歌山県 (時事通信)というニュースが流れてきた。 要するに、今回の小5少年の殺害事件を受け、それに使われた[…]

お客さんに教えてもらった話なんですが、 とあるナイフを手に入れた瞬間から人生最大級のモテ期が訪れたものの、それをなくしてしまった瞬間から女運に思いっきり見放され、全くモテなくなってしまった男がいたんだとか。そしてそのナイフにはセイウチの牙([…]

以前、「相田義人と小池憲男氏のコラボレーション作が完成!」という記事で二人の合作であるニューヨークスペシャルをご紹介しました。その後、件のナイフはナイフマガジン最終号に掲載されました。その記事をご覧になったとあるお客様から相田義人へオーダー[…]

神戸で開催されるオールニッポンナイフショーの開催日は今週末の3月1日です。 日曜日だけの1日開催で、前回と会場が異なるので注意してください。 その名の通り、関西方面だけでなく関東の方からもナイフメーカーが多数参加するようです。 銀座ブレード[…]