鍛造ナイフをつくる⑤
まずは、焼き戻しが終わったブレードを磨いていきましょう。

耐水ペーパー#240からシコシコと地道な作業が始まります。
でもステンレスよりか磨きやすい印象です。
サクサク磨いて、ミラーにしました。
しかしこの行き先がないナイフ、このとき磨きの手を抜いて、完成時に多少傷が残ってしまいました。
いつでも全力を出さないとうまくならないのに…反省です。
気を取り直して、
ヒルトを作成します。
ダイケムブルーでしっかりケガキ線が見えるようにしておきます。

さらにヒルトの表面を耐水ペーパーで磨き、きれいにします。

ちなみにヒルトの穴はフライスであけてます。
そういえば、今度のナイフの構造はナロータングです。
つづいてハンドルの作成にかかります。
つづく。
ありがとうございました。