いい季節になりました。猪肉のおすそわけをもらったので、塩コショウで下味をつけてから焼いてご飯にドカッとのっけて食べました。野生の猪だけどクセのない味で、熱々のうちに食べたら絶品でした。 一応レシピを書いておくと… 1.猪のモモ肉を一口大にカ[…]

お客様からの依頼でコールドスチールなどのファクトリーナイフをミラー仕上げにしました。 ファクトリーナイフをミラーにするとどうなるのか最初は想像できませんでしたが、思いのほか高級感のある仕上がりになりました。ファクトリーを自分風にカスタマイズ[…]

部長(相田義人)本人からその存在は聞いてはいたのですが、縁あって実物を初めて手にしました。 カスタムナイフと出会い、メーカーとして独立するまでを描いたストーリーで、登場人物などはよく似せて描かれていますがエピソード自体はフィクションでした。[…]

メキシコのクマこと横山哲夫さんがお店に遊びに来てくれました。 現在、「メキシコのクマ」のブログで製作工程を絶賛公開中のレディス ユーティリティの完成品を見せてもらいました! ヒルトの部分にかわいいアクセサリーがUVレジンで封入されていてガー[…]

相田義人デザインの中でもスマグラーはとても人気があるモデルです。 Matrix-AIDAでもスマグラーを製作していますが、今回、お客様から「ブレードをセミスキナーのようにカスタマイズしてほしい」というオーダーをいただきました。 そして、今回[…]

ラブレスが製作した中でも希少なモデルのオールメタルの医療・手術用ナイフ。 グリーンブックによれば、4本製作したことが確認されているそうです。   相田義人オールメタル・ドロップハンター そして、これがオーダーで製作された相田義人の[…]

冬の訪れが聞こえてきて、お鍋が美味しい季節になりましたね。 美味しい鍋が食べたいなーなんて思っていたら、タイミング良くマタギナガサの西根さんからきりたんぽ鍋を送っていただきました!秋田名産のきりたんぽとセリや白菜などの野菜、そして西根正剛さ[…]

ナイフのブレードを黒く染めたいという、ちょいとした頼まれ事がありました。 実際ステンレスを黒く染めるとなると難しい技術で、酸性の溶剤を使ったり、業者に依頼しなくてはいけません。溶剤は廃液の処理問題がありますし、業者委託だとコストも時間もかか[…]