今週末の8月29日~30日、長野県松本市で松本ナイフショウが開催されます。 3回めにして日本で最も出展者数の多いナイフショーとなり、東京のナイフショーでは見ることの出来ないナイフメーカーも多く参加します。夏休み最後の週末、ナイフショーにぜひ[…]

お盆休みに少し時間があいたので、久々に自分用のナイフを作り始めます。 作るのはタイトルの通り3″ヒルトレスケーパーです。 部長のマスターを借りて、ケガキを入れます。部長のマスターは熱処理されているので、そのまま固定して作業できる[…]

前回のつづきです。 松田菊男さん アトランタ・ブレードショーでメインストリームだったフレームロックのフリッパーを松田菊男さんが作ってきていました!なんとNC工作機を工房に導入して新たに作り始めたのだそうです。動きはスムーズで申し分ありません[…]

2015年8月9日(日)は晴天に恵まれ、銀座ブレードショーは無事開催されました。 たくさんのお客様にご来場いただき、本当に感謝です。ありがとうございました。 今回は例年よりも開催が1ヶ月ほど遅れ、お盆休みが重なったこともあり、「どうしても行[…]

今度の日曜日は銀座ブレードショーが開催されます。 「ブレードショー」と名を打っていますが、実はナイフ以外のものでも何でも売っていいゆるいイベントなのです。 ですから、ナイフを作っている人が材料や工具を販売したりしていることもありますし、ちい[…]

いよいよ今週末に開催が迫った銀座ブレードショーに向けて、ネームプレートの準備をお手伝いしました。 新たに出展する8名のネームプレートです。 今回、杉山義雄さんと大泉好孝さんの2名が展示テーブルでナイフショーデビューする事になりました。新人の[…]

いよいよ銀座ブレードショーの開催が迫ってきましたね! 今年は8月9日(日曜日)の開催です。 スタッグ大放出! 今回の銀座ブレードショー、Matrix-AIDAのブースはスタッグ大放出祭りです。誰もが一度は使ってみたいサンバースタッグ。 正直[…]

ナイフをコレクションしたり、自分で作ったナイフを保管するときに無造作にダンボールに突っ込むのも忍びないですよね。そこで、今回はお客様から教えてもらったナイフ収納ケースの作り方をご紹介します。しかも材料は100円均一で手に入るものだけ! それ[…]