毎年ブレードショーでは、各ナイフメーカーから任意にノミネートされたものを審査員が審査を行い、ナイフのジャンルごとに賞が与えられ、発表されます。日本のナイフメーカーも毎年のように賞を獲得していましたが、今年も日本のナイフメーカーが賞を獲得しま[…]
いよいよ世界最大のナイフショー、ブレードショーの開幕です。 出展する人は開場前から入場することができるんですが、一般客は、VIPが開場3時間前、追加料金をはらった人は2時間前に少しだけ早く入場することができます。[…]
はじめての一人海外でメチャクチャびびってましたが、なんとか無事にアトランタの宿泊先に到着しました。とりあえず落ち着いたので、備忘録的に投稿します。 まずは成田で最後の晩餐として寿司を食べました。 ちょいとビールを煽りすぎてホロ酔いになっちゃ[…]
2014年6月6日~8日にかけて行われるアトランタ・ブレードショーに行ってきます。 世界最大のナイフショーを堪能しつつ、新たな素材や掘り出し物、素晴らしいナイフなどを見てきます。 ファクトリーが200ブース、カスタムナイフがなんと700ブー[…]
Matrix-AIDAには、いろんな技術やアイデアを持ったお客様が毎日のようにやって来ます。 今回は、そんな中でも面白くて魅力的なものばかり作っている真島辰也さんの作品をご紹介します。 真島さんは、本業でウッドのインテリアアイテムなどを作っ[…]
これまでカスタムナイフの紹介をたくさんしてきましたが、ふとカスタムナイフを買うにはどうしたらいいかという根本的なことについて書いていなかったなと思いましたので、今回はカスタムナイフを買うにはどういう方法があるのかというのをご紹介したいと思い[…]
毎年恒例のJKGナイフコンテストが今年も開催されます。今年は記念すべき第30回となります。 9月の募集ですからちょっと早めの告知ですが、今から作り始める人にはちょうどいいかもしれません。 このコンテストにはJKGの会員だけでなく、一般の方で[…]
今年は、ソルバング・カスタムナイフショーの開催年でした。 ソルバング・カスタムナイフショーというのは、アメリカのカルフォルニアにあるナイフディーラー、Nordic Knivesが主催するナイフショーです。Nordic Knives が厳選し[…]