ベンチメイドのニムラバス のカイデックスシースをご依頼いただいて製作しました。

完成品がこちら。シンプルな形状で、シースを腰の背中側に横付けしたいというご要望だったのでテックロックを取り付けました。テックロックはとても便利で、穴ピッチを合わせて2穴あけておけば上下左右4方向で取り付け可能になります。

ところでこのニムラバス、ハンドル部分のネジ止めがハンドルのツライチよりも一段下がっているため何も考えずにシースを作ろうとすると凹み部分を拾ってしまいます。

ネジ部分がへこんでしまうの図。これだと抜けにくく入れにくいシースになってしまう。

上の写真のようになってしまうと抜差しする際に凹んだところがナイフに干渉して傷になったり、そもそも引っ掛かって抜けにくくなってしまいます。

このナイフに限らずスケルトンナイフ全般にもこういう傾向があって、こんな風に抜差しする際に擦り傷になってしまうのです。

穴で止める機構だが、それが災いして擦り傷になってしまう。

そこで、下準備が必要になります。本当にちょっとしたことですが、熱湯で自由に成型できる「おゆまる」を使って穴を埋めてしまうのです。

今回は後で取りやすいおゆまるを使用しましたが、ねりけしなどでも代用可です。

この状態でカイデックスを成型するとこんな風にネジ穴をふさいだ状態でハンドル成型ができました。これで穴が抜き差しの邪魔になることがありません。

ここまでくれば後はいつも通り。成型後の形を鉛筆で書きこんで、カット。穴あけ、ハトメ、外形研削をしていきます。

鉛筆がおすすめです。稀にマジックでやる人がいますが鉛筆こそ至高。消せるし。

というわけで完成しました!無事納品完了して一安心です。

ベルトにつけるので、できるだけコンパクトになるように、
かつ横向きでも抜きやすいように出口を大きく設計してあります。
ホールド感はしっかり!
ナイフがかっこいいので写真映えしますね(笑)

というわけで、今回のポイントは穴埋めすると抜差しが変わるナイフもあるということ。もちろん、この方法はナイフ以外の凹凸の多いワークに応用できますので、ぜひお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です