全くバカげた規制だ。こんな条例は否決されるべきだ。 2015年3月4日付けで、危険刃物販売、条例で規制へ=全国初、小5刺殺事件受け―和歌山県 (時事通信)というニュースが流れてきた。 要するに、今回の小5少年の殺害事件を受け、それに使われた[…]
カテゴリー: ブログ
お客さんに教えてもらった話なんですが、 とあるナイフを手に入れた瞬間から人生最大級のモテ期が訪れたものの、それをなくしてしまった瞬間から女運に思いっきり見放され、全くモテなくなってしまった男がいたんだとか。そしてそのナイフにはセイウチの牙([…]
以前、「相田義人と小池憲男氏のコラボレーション作が完成!」という記事で二人の合作であるニューヨークスペシャルをご紹介しました。その後、件のナイフはナイフマガジン最終号に掲載されました。その記事をご覧になったとあるお客様から相田義人へオーダー[…]
Matrix-AIDAの常連さん、HILTSさんがオリジナルステンシルを製作してくれました。 HILTSさんとはもちろんハンドルネームで、「のんびり趣味のナイフメイキング」というブログを書いています。とても研究熱心で、参考になるブログです。[…]
JKG会長の横山さんがfacebookはじめました。 パソコン関係には弱いらしく、なかなか重い腰をあげなかったのですが、とうとう始めることになりました! マトリックス・アイダでノートパソコン開いて、ああでもないこうでもないとかいいながら3時[…]
先日、相田義人がオーダーで製作中のインテグラル・セミスキナーの研削が終わりました。 インテグラル・ナイフとは、一枚の厚い鋼材を削り出して作られたものです。少しずつフライス盤を使って削り出すため、作業時間がかかり、なおかつ精度も求められる、作[…]
自分のコレクションや自作ナイフの写真を撮る時、案外困るのが背景。 ナイフマガジンやナイフのコレクション・ブックであるような小物がうまく使われている写真を撮りたいけれど、個人で持ってる小物なんてそれほど種類があるわけもなく、マンネリ化してしま[…]
閲覧注意です。血とか解体とか、動物の死体などが苦手な方はご覧にならないで下さい。 相田義人のお客さんでハンターの海野さんが、今朝丹沢でとれたばっかりのメス鹿を持ってきてくれて、捌き方をレクチャーしてくれました!都会っ子で、なか[…]