ナイフメーカーとお客様の関係は長く続く
先日、相田義人のナイフを買ってくださったお客さまからお礼メールを頂きました!
メッセージとともにすごくカッコいい写真を送ってくれて、一同皆、すごく嬉しかったのでシェアします。
この写真がメッセージとともに送られてきました。
本日朝から滋賀県に登山に行って来ました。今回、待ちに待ったセミスキナーのデビュー戦ということで、ワクワクでした。
日帰りのトレッキング程度なので、りんごやサラミなどを切り分ける程度の活躍しかさせてあげれませんでしたが、使い心地は抜群でした。
こうなると、私のメインフィールドである雪山にも持って行きたく。
その場合は、革シースだと濡れてしまうため、カイデックスのシースを作らないといけないな、と思っています。これまでの山の経験から、「こういうデザインで、こういう装着の仕方ができれば・・・」という理想のイメージがあるのですが、それが固まりましたら、製作のご相談などさせて頂きたいと思っております。
その際は、どうぞよろしくお願い致します。
大活躍しました!と、相田義人さんにも是非ぜひお伝え下さいませ。
相田曰く、自分の作ったナイフを「道具」として使ってもらうのは、メーカーとしても嬉しいものらしいです。ましてや、こうやって写真付きメッセージを送ってもらえると制作の励みになるようです。
ナイフメーカーとお客さんの関係は、「ナイフを売り買いして終わり」というわけではなく、
使い心地をフィードバックしたり、メンテナンスを請け負ったりと、長い間続いていくものです。
ナイフによって続いていく人間関係。
これもカスタムナイフの持っている素晴らしい魅力のひとつなのかもしれませんね。
追記:
今回掲載した写真は、木で出来た標識の割れ目に差し込んで撮影しました。標識に突き刺しているのでありません。