作業がブランクまで削ったところで止まっていて、とりあえずブレードを削りを手伝ってほしいというご依頼をいただいて、削ることになりました。

ブレード研削はナイフづくりで一番面白いのひとつなので、そこをやらせてもらっちゃってありがたいというか、ちょびっと申し訳ない気持ちになりつつも作業をさせていただきます。

お預かりしたブランクはこんな感じでした。
ラインを3分割くらいにケガキを入れてあります。これとても大切です。

ブレードを研削するときはまずは一番下の基準線(パイロットライン)に合わせて削っていき、そこから徐々にうえに摺り上げていくようなイメージで削ると失敗が少ないのです。これはフラットでも、コンベックスグラインドでも同じことです。

コンベックスグラインドの削り方

僕はバーキングでコンベックスグラインドを削るんですが、基本的にはホイールではなくプラテン(皮とかゴムを貼ってます)で削っていきます。プラテンをはずしてたわみで削ることもありますが、それだとブレードバック(背中側)が減ってしまい変な形になってしまうので最後の仕上げの時だけしかやりません。

コンベックスにするときはいきなり丸くしていくのではなく、いったんフラットグラインドを目指して削り、徐々に丸くしていくようなイメージで削ります。そうするとシャープなコンベックスにすることができます。

熱処理前のエッジの残し方ですが、コンベックスで0.5㎜とか残してしまうとあとあと大変なのと、ヤスリで作る人はほぼ刃がついてしまっているくらいまで追い込んでしまった方がいいです。構造上すごく曲がりにくいので、エッジは追い込んじゃっても問題ありません。

完成

削った結果がこちら。写真だとあんまりわからないですが、きちんと蛤刃になっています。

動画にしてみたのがこちら。ご覧の通りいい感じになりました。

というわけで、無事にブレード研削完了です。ここからは依頼主の方にバトンタッチ。

良いナイフになることを祈ってます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です