毎年恒例の広島カスタムナイフショーは今年でなんと第26回!ことしは12月月12日~13日開催です。ぜひご来場ください! 日時: 2020年12月12~13日12日(土)11:00-17:0013日(日)10:00-15:00 場所: 広島県[…]

 2020年10月17日~18日にかけて、第41回JKGナイフショーが時事通信ホールにおいて開催されました。これまで経験したことのないコロナ禍でのイベント開催については様々な変化と適応が求められました。  今年の2月ごろから新型コロナウイル[…]

コロナ禍で開催が危ぶまれていましたが、第41回JKGナイフショーは予定通りの日程で開催されることとなりました。感染症対策の都合により様々な制約があり、コンテストや来場者プレゼントなどは中止となってしまいましたが、なんとかショーだけは開催でき[…]

残念ながら台風の影響で中止となった昨年に続き、今年関市の刃物まつりは中止となってしまいました。しかし、がっかりするのはまだ早い! なんと今年はオンラインイベントや各事業所などでセールが行われるとのこと。関善光寺インビテーショナルナイフショー[…]

新型コロナウイルスの影響により関刃物まつりの開催はオンラインのみとなってしまいましたが、新たなナイフショーが開催されることになりました。その名も関善光寺インビテーショナルナイフショー。 原幸治さんやそのご子息の龍一さん、ロックステッドナイフ[…]

釣った魚のうろこをバリバリ取って頭をガツンと落とせるナイフを作りたいというお客様の要望で、外形とブレードの研削をお手伝いすることになりました。 片刃の刃物でメインベベルはフラットグラインド。ナイフの形状は下の写真のような直線的なブレードデザ[…]

ストック&リムーバブルでナイフを作っている者に宿命づけられているのが端材。どんなに無駄のないデザインを描いても、一定の鋼材から切り出すときにどうしても中途半端な部位が残ってしまうものです。 もったいないから何となく取っておくけど結局使わない[…]

今回は、ご依頼をいただいて下の剣鉈をナイフにアレンジします。元がすごくかっこいい形状なのでそのままでもよいと思ったのですが、ご依頼主様たっての希望だったのでお受けすることにしました。 まずは柄を外さねばいけません。目釘のところをドリルでもん[…]